入り口は低いほうがいい。

こんばんは、新潟県上越市のクレイセラピスト、おぐりんです。

何かを学ぶときに、専門用語が多いとそっちが気になって先に進めないってことないですか?まずその言葉の意味を教えてよw的な。

おぐりんも結構難しく考えすぎるほうなので(頭が固いというか)難しいことは苦手です。

クレイセラピストになるためには、長い時間の理論を学び、実習も必要です。


理論の中には分子構造や鉱物学のようなこともあったり、かなり難しい部分も実際あると思います。なぜ難しいのか?クレイセラピーを人に伝えるためにはしっかり学んで間違いを伝えないようにしないといけないからという理由がそこにはあると思います。


クレイセラピーって難しいんですか?

答えは、どこに向かうか。ということ。

セラピストになり、クレイを伝えたり、自分のサロンで施術したりしたいならある程度しっかりとした知識が必要です。


ただ単純にクレイを生活に取り入れて使っていきたいってことであれば

簡単でなくては意味がない。

その人にとってどうしても必要ではないけれども使うことによって生活が、身体が、気分がよくなる。だから使いたい。という好奇心、ワクワクから始まるセラピーが、難しい事をたくさん覚えないといけないのであれば、毎日気軽に、おもいたったらちょこっと、今すぐに使えるでしょうか?


答えは断固NO。


すぐに使ってほしいから

FIRSTCLAY1.2.3

HOPSTEPJUMP

ICA国際クレイセラピー協会認定のクレイ検定を受験していただける講座です。


はじめてクレイに触れるあなたへ。

FIRST CLAY 1.2.3 LESSONがおすすめ。

たくさんクレイを使いたい!方は

FIRST CLAY 1.2.3 LESSON More へどうぞ

クレイとべんがら。

一番心地いいワタシを探す。地球に暮らす・感じる・楽しむ。そして守る。 そんなクレイの伝道師。地球(クレイ)で癒し・地球(べんがら)で染める。

0コメント

  • 1000 / 1000